こだわりのスープと麺
昭和初期の中華そばの様で、実は松阪牛、豚、鶏、魚、野菜を最低4日~1週間ほどかけて仕上げる温故知新のスープが自慢です。
井戸の世古を入った路地裏のラーメン屋です。
鶏・豚・松阪牛骨・魚・野菜を4日間、手間ひまかけて仕込んだスープ
透明感のあるよくしまった麺は、喉越しが良くモチモチした食感
創業からの特製ダレで1週間かけて仕込んだ生ハム風焼き豚
![]() |
横丁そば松阪牛骨を使ったスープが自慢の“横丁そば” 850円(税込) |
---|---|
![]() |
焼豚満開横丁そば小西湖秘伝のタレに漬け込むこと4日間、オーブンでじっくり焼いた後、2日間冷やして味を落ち着かせます。 1,350円(税込) |
![]() |
特製焼豚小西湖秘伝のタレに漬け込むこと4日間、オーブンでじっくり焼いた後、2日間冷やして味を落ち着かせます。 570円(税込) |