和の植物のうえき屋
普段目にすることの無い山野草や春には桜やスミレ、梅雨には紫陽花、 夏には朝顔・百日紅、秋には菊・紅葉、冬には 梅や福寿草などの季節の花、伊勢の三珍花と呼ばれる伊勢菊、伊勢撫子、伊勢系花菖蒲など、訪れるたびに様々な草花をお楽しみいただけるお店です。
体験教室も開催しています。
*新型コロナウイルス感染拡大予防のため、当面の間、中止にさせていただきます。
招き猫の絵付け 小1,220円、大1,630円
こまの絵付け 810円
けん玉の絵付け 810円
ヨーヨーの絵付け 610円
寄せ植え 植物により価格が異なります。
季節の花季節によって品ぞろえはガラッと変わりますので是非寄り道していって下さい。 春には桜やスミレ、梅雨には紫陽花、 夏には朝顔・百日紅、秋には菊・紅葉、冬には 梅や福寿草と数多くの季節の和花が咲いています。 |
|
![]() |
伊勢の花伊勢ならではの花「伊勢の三珍花」を見る事が出来ます。いずれも伊勢地方で育まれてきましたが、花弁が下垂するというこの地方独特の好みで特徴づけられています。「あさまりんどう」や「はまぼう」など「三珍花」以外の伊勢地方の植物も随時取りそろえていく予定ですのでご期待下さい。 ・伊勢菊(見頃:九月~十一月) ・伊勢撫子(見頃:五~六月) ・伊勢系花菖蒲(見頃:五月) ※お探しの草花、植木がございましたら伊勢路栽苑にお問い合わせ下さいませ。可能な限り手配させていただきます。 |
---|---|
![]() |
盆栽昔ながらの盆栽の他にもミニ盆栽も種類が豊富です。 |
![]() |
山野草普段なかなか目にする機会のない山野草も取り扱っております。 |